こんにちは! 7月が終わりましたので、当ブログの記録をつけたいと思います。
https://takahanalee.com/2018/07/01/%e5%bd%93%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%ae%ef%bc%96%e6%9c%88%e3%81%ae%e9%81%8b%e5%96%b6%e5%a0%b1%e5%91%8a/
果たして、先月と比べて成長はあったのか? それともなかったのか?
最初に一つだけ言っておきます。
当ブログはこれで2ヶ月が経ちましたが、
60日で10万円稼ぎました!

なんてことはありません!!
悲しいですが、まあ、そんなものでしょうね。
でも以前無料ブログをしていた時よりも収入はありますよ!
4ケタにも届きませんが・・・。
でも、それがいつかは育っていく。そう思って継続していこうと思います。
単純に情報発信するだけでも楽しいですしね。
2018年7月ブログ運営報告
ユーザー | 752(471) |
---|---|
セッション | 1030(890) |
新規ユーザー | 708(462) |
平均セッション継続時間 | 00:02:10(00:03:18) |
直帰率 | 73.01%(68.23%) |
PV | 1993(1945) |
ページ/セッション | 1.93(2.40) |
ユーザーあたりのセッション数 | 1.37(1.72) |
※カッコ内の数字は先月
次は流入経路。
ソーシャル | 443(334) |
---|---|
オーガニック | 195(103) |
ダイレクト | 103(33) |
リファラル | 21(8) |
ソーシャルが多いのは、7月はツイッターで企画をやったからです。

同時にオーガニックが伸びているのもうれしいですね。2倍には届きませんでしたが、少しずつ増えています。
どのページにランディングしているかを見てみると、多いのは地域のお店を紹介した記事へのアクセス。もし雑記ブログをしていて、身バレが怖くないのであれば、地域のお店紹介は地元の人のアクセスを増やせます。
リファラルはいくつか紹介してもらった記事が出てきたので、少し増えました。これからも頑張ろうっと。
あと、6月はかなり更新を頑張りました(1日3記事更新など)が、7月は忙しかったこともあり1日1記事(時には0記事の日も・・・)くらいが平均だったので、その分流入が減り、PVは増えませんでした。2000にわずかに届かず。
しかし、オーガニック経由が増えているのはうれしいです。やっぱり検索流入が大事だと思うので・・・。
この月に良く読まれている記事の紹介
一位
https://takahanalee.com/2018/07/03/currynhappytoo/
二位

三位
https://takahanalee.com/2018/06/28/cafe-coba/
四位

五位
https://takahanalee.com/2018/06/16/cafetubomi/
地元系の記事が多いです。2位のアフィリエイトの本の紹介は著者のルカさんにツイッターでリツイートしてもらったのが大きいかもしれません。
DDOS攻撃が発生した為記事の完成が今になった
私がサーバーとして選んだのはJETBOYのサーバー。

早いですし、マニュアルも素人に毛が生えたくらいの私でも問題なく読み、使うことができます。
現在こちらのサーバーでは二つのブログをホストしていただいています。
そして何よりありがたいのは、質問への返信が速いこと。
13:53に問い合わせた内容の返事が14:04に来ました。以前は夜に問い合わせたのですが、数時間で返事。
このレスポンスの良さは分からなくて不安にならなくて良いですね。素人の方ほどおススメかも。
今月8月は三か月目。コツコツと続けていきたいと思います!!