父の日
自分が父親になってから気づいたのですが、父の日ってとても印象の薄い日ですね(親父よ、すまなかった・・・)。
さりげなく子供たちに伝えても、何の反応もない。少しは期待しつつも、何ももらえなくて迎えた父の日の夜はとても寂しく、悲しい。
テレビを家族で見ている時に父の日の特集などをやっていたら平静なふりをしつつも心の中で「よし!」とガッツポーズを決めてしまうこの感じ。でもその父の日特集の番組をすぐに変えられてしまうと何とも言えない複雑な気持ちに・・・。
そんな父の日にも「セルフ」の波が押し寄せているらしいのです。
母の日に比べて影が薄いだけに、父の日ギフトをお父さん自身が自分へのご褒美として買う“セルフ父の日”現象がじわり拡大。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000009-fsi-bus_all
通販サイト「ヤフーショッピング」のネット調査(約3500人対象)では、20~30代男女に父の日にギフトを贈るかを尋ねると55%が「贈らない」と回答。理由として「何がいいか分からない」「面倒」などを挙げた。母の日ほど特別な日として浸透しておらず、「プレゼントしたりする家庭は半数くらいでは」と百貨店関係者も苦い表情だ。
参照サイトは同上
なんか、とってもさみしいんですけど・・・。
でも、そうか! そういう理由だったんですね! 「何がいいか分からない」とか「面倒」とかいうのは、それが分かれば贈ってくれるかもしれないということ。今まで贈ってくれなかったのは、別に父のことどうでもいいとかいうわけではなかったのですね!
では、私が一肌脱ぎましょう!
そういう「何が良いか分からない」「面倒」という人向けに、私が見つけてきた「父の日」ギフトとして最高のものをご紹介しようと思います。
これを贈れば今まで贈らなかったことは帳消しになる!
そんな選出をしましたので、じっくりとお読みください。
ダイビングが好きだけどサメが怖いという父親向けギフト
まず最初にお勧めするのはこれ。

なんと、サメ被害を防げる「防サメ対策」が施されているダイビングスーツ!!
あなたのお父さん、もしかしてダイビングの時に撮った写真をたくさん持っていませんか? そしてそれをたまに見せようとしたりしてきませんか?
また、実は押し入れやクローゼットの奥に昔使っていたダイビングスーツが眠っていませんか? 休みの日にそれを着ようとして、サイズが合わなくて肩を落としていたお父さんを見たことはありませんか?
そういう過去にダイビングにはまっていたけど、家庭を持ってからは抑え気味のお父さんにピッタリのプレゼントです。
特にお父さんがダイビング中サメに襲われてしまったら家計がピンチになるという場合は必須の商品。決して普通のダイビングスーツでダイビングに行かせてはいけません。
頭の先からつま先まで完全に防備されるというこのスーツ。名前が「Chainmail(チェーンメール:日本語は鎖帷子(くさりかたびら)) Sharkproof(防サメ) Suit(スーツ)」だからいかしています。
写真をよく見てください。なんとなく、くさりかたびらを来ている忍者に見えませんか?
気になるお値段は、なんと7,500ドルポッキリ!(円じゃないですよ)
今まで上げてこなかった「父の日ギフト」を一度に渡せる優れものです。
ジェームズボンドにひそかにあこがれていることが分かるお父さん向け
次は、なんとジェームスボンドの気分が味わえる車。

デモ動画はこちら。
日本の車紹介サイトでも紹介されています。
もし、お父さんの書棚に「007」という文字がたくさん見えたら・・・。
(2023/03/15 16:49:33時点 Amazon調べ-詳細)
またはお父さんのDVDコレクションの中に「007」の文字がたくさん見えたら・・・。
この商品を買ってあげたら、涙を流して喜んでくれるでしょう。
(ちなみに、私はショーンコネリー演じるジェームスポンドが好き。古いけど)
値段はたったの€499,000(ユーロ)ほど。
(運転するのに必要な免許はご自身で調べてくださいね!)
もしお父さんが「三度の飯よりゴルフが好き」という人だったら・・・
このゴルフカーをプレゼントにいかがでしょう?

The Garia Golf Car inspired by Mercedes-Benz Style represents a paradigm shift in the golf cart industry.
http://www.garia.com/coolest-golf-car-ever/
(リンク先がなくなったため、リンクを切りました)
「メルセデスベンツに触発されて作った」ゴルフカーとのことで、フォルムがとってもキュートです。
上記サイトによると、ライトは虎の目を模してセクシー(LED)で、他のゴルフカーの外見とは全く違うとのこと。
きっと、お父さんはゴルフ仲間に自慢することができ、ゴルフに行った日は上機嫌で帰ってくることでしょう。
このゴルフカーの詳しい情報はこちらから。(リンク先がなくなったため、リンクを切りました)
いかがでしたでしょうか? きっと、これらのギフトを贈れば今まで贈ってこなかったとしても大丈夫!! そんなこと、すぐに忘れてしまうでしょう。
・・・え? 普通の父の日ギフトでいい、ですか? それなら、おススメは肉です。
|
以前父に送ったら、ステーキを焼いて、ワインと一緒に上機嫌で飲んでいました。肉の持つ力は偉大だ・・・。